トップイメージ
前の3件 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62

アシヤナインドカレーハウス

つくば市下広岡にある『アシヤナインドカレーハウス』でのランチです。

最近カレーが多い気がします。
ココスでも食べてますし、アシヤナさんに行った後にも別のカレー屋さんへ行ってきました(;^_^A
そのときの記事はまた後ほど・・・

店内はインドの置物や絵などがたくさんあって、テレビもインドのニュース(多分・・・)が流れていて、
もちろんシェフやスタッフの方もインドの方(多分・・・)でした。

ランチメニューは、何種類かありましたが、一番オーソドックスそうな「キーマカレー」にしました。
キーマカレー、ナン、スープ、サラダ、ドリンク付きで850円です。
カレーは辛さを選べるようでしたが、普通の辛さにしました。
程よい辛さの中にマイルドさもあるカレーでした(* ̄▽ ̄*)
ashiyana-DSC08638.jpg

ashiyana-DSC08636.jpg


ナンはふわふわで、大きいです(= ̄▽ ̄=)
私はナンだけで食べるのも好きなので、カレーはカレーで食べてしまい、
ナンにはたまにしかカレーをつけて食べません・・・。
ashiyana-DSC08641.jpg


インドのミルクティ(チャイ?)です☆
ashiyana-DSC08643.jpg


陽気でおもしろいスタッフさんがいました!(多分、インドの方だと思います。)


**************************************************************
アシヤナ インドカレーハウス

茨城県つくば市下広岡1039-2
TEL 029-875-4352
URL http://www.ashianacurry.eev.jp/
**************************************************************


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

COCO'S (2010年8月)マンゴーフェア

8月ももうすぐ終わりということで、(まだまだ暑いですが・・・)
今回は、ココスのフェアメニュー「マンゴーシリーズ」です♪
ずいぶんと溜まってしまいました・・・^_^;

見た目もかわいいものばかりで、注文するときに結構迷います☆


『トロピカルマンゴーパルフェ』
おいしいマンゴーの果肉がたくさん入ってます。下のほうはヨーグルトが入っているので、ほどよい甘さで、どんどんイケます!!
cocos-DSC08403.jpg

cocos-DSC08401.jpg


『なめらかマンゴープリン』
名前のごとく、なめらかなマンゴープリンです。
私にとっては大きさが物足りないかも・・・。確かこの時はこのほかにバニラアイスも・・・
cocos-DSC08536.jpg


これは、この前までココスでやっていたスクラッチのハズレ券でもらったバニラアイスです。
思ったよりも大きくて、おいしいのでビックリ!
cocos-DSC08539.jpg


『マンゴーラッシーミニパルフェ』
見た目もかわいいパフェです。この時もバニラアイスをいただきました・・・
確か同じココスだったと思いますが、容器が違っていますね。今気づきました・・・
cocos-DSC08630.jpg

cocos-DSC08629.jpg


こちらは前に撮影したものです。これで、マンゴーシリーズ全部だと思います★


『氷 マンゴーココナッツ』
cocos-DSC08012.jpg


『マンゴーショコラミニパルフェ』
cocos-DSC08011.jpg


『マンゴーのフルーツカクテル』
cocos-DSC08010.jpg


おまけ☆
『フレッシュトマトのイタリアンカレー』
今年の夏はコレにハマり、多分10回以上は食べてます・・・。
夏季限定で、今しか食べられないということもあり、ココスに行くとついコレを注文してしまいます。cocos-DSC08400.jpg

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

韓国料理 辛(カライ)大学前店 2010年8月

つくば市天久保にある韓国料理 辛(からい)さんでのランチです♪

こちらはずっと前から気になっていていつか行ってみたいと思っていたお店のひとつで、
先日やっと行くことができました!

テナントビルの2Fにあるので、店内の様子がまったく分かりませんでしたが、
中に入ってみると思ったより広くて、ビックリしました。
karai-DSC08328.jpg


ランチメニューはだいたい800円~900円くらいです。
種類が多くて、結構迷いました・・・

キムチチヂミ、豚足、キムチやナムルなど・・・コレすべてサービスで持ってきてくれたもの。
これだけでもお腹がいっぱいになりそうでした(;^_^A
karai-DSC08330.jpg

karai-DSC08332.jpg

karai-DSC08333.jpg


『プルコギランチ』890円
ゴマがたっぷりで、少し甘みもあっておいし~!
プルコギって、日本人からすると不思議な料理ですよね。
「すき焼きっぽい焼肉」のような「焼肉っぽいすき焼き」のような・・・(私だけ??)
karai-DSC08337.jpg


『ユッケビビンバランチ』890円
私はユッケや生卵が苦手なのでこちらは食べられませんが・・・(/_<
でもおいしそうです。。。
karai-DSC08335.jpg


帰りにおみやげキムチをいただきました(= ̄▽ ̄=)
さすが、本場の味・・・店名のごとく辛~いキムチでした。
でもすご~くおいしくて、たくさんもらったのに、あっという間になくなってしまいました・・・(;^_^A

**************************************************************
韓国料理 辛(カライ)大学前店

茨城県つくば市天久保2-6-1 ベストランドIV 2F
TEL 029-851-7228
**************************************************************

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

前の3件 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62
TOP