トップイメージ
前の3件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

ハワイに行ってきました☆~Part2

3日目は島内観光へ。VIPツアー社の「オアフ島一周観光とヒーリングツアー」です。
この日もあいにくの曇り、雨、ときどき晴れ・・・という感じのお天気。

ダイヤモンドヘッドへ到着したころには、雨が強めに降っていたので下車できませんでした(TwT。)

そして次のハナウマ湾も火曜日は休業のため、見ることができず・・・

それでも、潮吹き穴に到着するころには晴れ間が広がってきました。
大きめの波がくると岩場の穴から水しぶきがあがります。


マカプウ岬です。絵に描いたような景色ですね~。


この場所はパワースポットにもなっているようです。


曙の銅像のあるショッピングセンターへ。あまり似ていませんね( ̄Д ̄;;


「この木なんの木」で有名なモアナルア・ガーデン・パークへ。
ここでまた雨が降り出しました・・・(T-T)


モンキーポッドというネムノキ科の木だそうです。
近くで見るとこんな花が咲いていました。


中はこんな感じ。


パールハーバーにも行きました。


世界中のいろんな国から観光にきている人がいる中で、ここはやっぱり日本人は少ない気がします。
なんとなく肩身の狭い思い・・・
こんな美しい場所なだけに、余計に胸が痛みます。
いまの平和で自由な時代に生まれ、楽しい旅行が出来ることにあらためて感謝しました。


ドールプランテーションでは、パイナップルアイスを堪能☆


そして、ノースショアにてランチです。


ガーリックシュリンプが有名なのですが、私はビーフにしてもらいました・・・(涙)


野生のウミガメに会いにラニアケア・ビーチへ。
陸にあがって日光浴しているカメさんもいました(o^-^o)


この他、カハラ地区にある旧石原裕次郎邸やハレイワ地区、マカデミアンナッツファームなど
1日盛りだくさんのツアーでした。


この日は、ホテル隣にあるデニーズにてディナーにしました。
本当に肉ばかり食べてます・・・(笑)


4日目の様子と買い物については、また後日にいたします(;^_^A

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

ハワイへ行ってきました☆~Part1

日本に台風が来ていた6月中旬、ハワイへ4泊6日の旅へ行ってまいりました(o^-^o)

前世は南国に住んでいたのではないかと思うほど、南国好きな私・・・。
ハワイは初めてなので、と~っても楽しみにしておりました(* ̄∇ ̄*)
今回は買い物は封印(気味に)・・・海と観光をメインに計画を立てました。


まず1日目は、DFSギャラリアを少しみてからアラモアナセンターでランチにしました。


フードコートにて、タコスのセットとピザのセットをいただきました。


そのあと、ショッピングセンター内をブラブラして、トロリーにて、
宿泊先のホテル「ミラマー・アットワイキキ」へと向かいました。
ここのホテルは、インターナショナル・マーケットプレイスに隣接しているので、ショッピングにもとても便利!


ハワイはこの時期、ほとんど雨が降らないようなのですが、
日本に被害をもたらした台風の影響も受けたようでほとんど毎日雨(スコール)が降りました。
天気も曇り~薄曇りで、たまに晴れ間が広がるくらいだったので、ちょっと残念でしたね(>_<)
外を歩いていても肌寒いくらいで、夜にもなると長袖でも寒いくらいでした・・・(涙)


この日の夜は、ホテルの向かいにある「Chili's(チリズ)」というメキシカンレストランで、
ガッツリとハンバーガーをいただきました。


こんな大きなアボガトが・・・


2日目には、カイルアビーチへ。
全米で最も美しいとの評価を受けたことのあるビーチです。


この日も、残念なことにちょっと曇っていて、かなり風が強くて砂が目に入ってしまうくらい・・・
黒い雲が出たり、スコールが降ったり、長袖のラッシュガードパーカを着ていても寒く感じました。
せっかく日本から浮輪を持って行ったのに、私は脚までしか海に入れませんでした(涙)

もう少し天気がよかったら、もっと海が美しかったのでしょうけど、
ちょっと晴れ間が出ただけでもこの美しさ・・・十分ですね~(* ̄▽ ̄*)


そうこうしているうちに、ウエディング衣装をきた女性が浜辺に現れてビックリしたのですが、
なんと本番の結婚式が始まりましたw( ▼o▼ )w 日本の方のようでしたね。
周りの方からも拍手があがり、みんなに祝福されていました。
おめでとうございます(*^^*)


午後からは、またアラモアナセンターやウォルマートなどで買い物をして、
この日の夜は、クヒオ通りにある(店名は思い出せません・・・)レストランで夕食にしました。

どちらもボリューミーです☆


翌日の島内観光ツアーの様子は、また後日頑張って書きます・・・(笑)

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

手打そば 野麦

西大通りを牛久方面に行くと左側の道沿いにある「手打そば 野麦」です。
いままで気が付きませんでしたが、この日は暑くてお蕎麦が食べたくなり、お昼時に立ち寄ってみました。

店内に入ると、座敷席とテーブル席があり、結構広くなっています。

私は天ぷらが好きなのですが、なかなか野菜の天ぷらのみというメニューがないのですが、
こちらには「野菜天ざる」や「きのこ天ざる」というものがあり、迷わず「野菜天ざる」を注文しました!


画像だと分かりにくいですが、わさびの色が本当にきれいで、見るからにおいしそうです!


お蕎麦は、太くもなく細くもなく、中間ぐらい。コシがあります。


野菜の天ぷらは、ピーマン、ナス、さつまいも、かぼちゃ、あと玉ねぎ(?)かな・・・
サクッと揚がってて、おししいです☆


「きのこ天ざる」も気になるので、また行ってみたいと思います♪


****************************************************************
手打そば 野麦

茨城県つくば市下原507-7
TEL 029-836-8016
****************************************************************

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

前の3件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19
TOP