ショッピング一覧
那須アウトレット&黒毛和牛
那須ガーデンアウトレットへ行ってきました★
那須のアウトレットは、オープンした当初から何度か行っていますが、
佐野や入間に比べると、平日はかなり人がいません。
ガラ~ンとしてます。
空いているわりには、駐車場がかなり入り組んでいて、やたらと遠回りさせられます。
ちょっと考えて改善すべきでは・・・といつも思うんですが( ̄へ ̄|||)
前は、那須塩原ICから降りて、しばらく走りましたが、
ちょうど1年前くらいに、新しく黒磯板室ICができたので、
高速を降りるとアウトレットモールはすぐ目の前です。
ちょうど季節の変わり目ということもあって、セール期間中の店舗が多かった~!
この後いちご狩りをする予定だったので、
早めにアウトレットからいちご狩りへ向かったんですが・・・
どのいちご狩り農園でも、「予約でいっぱい」とか「今はちょうどいちごがない時期」とかで、
全部断られてしまった( ̄□ ̄||)))
きっと土日に合わせて、いちごを温存させてるのかも・・・?(←違うかも。)
いちごをちょっと遅めのランチ替わりにしようとしていたが、当てが外れてしまったよ~!!( ̄  ̄;)
仕方がないので、道の駅で食べようと思って行ってみたが、
ここも食事はすでに終了していて・・・∑( ̄[] ̄;)!
そんなとき、目にとまった『安愚楽牧場』の看板に「黒毛和牛焼肉990円~」の文字が!\( ̄▽ ̄)/
ここで、食事をすることにしました!
『アン・ユー・ルー』というお店です。
黒毛和牛2種ランチセット(‐^▽^‐)
ライス・スープ・キムチ・デザート付き 1,980円
黒毛和牛すき焼きランチ
ライス・サラダ・茶碗蒸し・漬物・デザート付 1,500円
さすが黒毛和牛(* ̄ー ̄*)
でもすき焼きは、ちょっともったいないカンジでした。
すき焼きの濃い目の味付けで、お肉のおいしさが薄れてしまってるような・・・
せっかくの黒毛和牛は、やっぱり焼肉のほうがよかったかも・・・(* ̄□ ̄*;
ランチはいちごのはずだったのに、思いがけず贅沢なものを食べてしまった。。。
****************************************************************
安愚楽 ほるもん炭火焼肉 アン・ユー・ルー
〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙593-146
TEL 0287-78-8181
URL http://www.taberu-nasukougen.com/anyule/index.html
****************************************************************
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
ワールドアトリエセール2010年2月
行ってきました!『ワールドのアトリエセール』★
今回は全品70%-80%オフですよ・・・( ̄∀ ̄*)
早起きして、今回もTXで池袋文化会館を目指します。
開場は10時。
30分前に着いたけど、すでに長蛇の列におどろき~Σ( ̄ロ ̄lll)
今回は、セール初日が祝日だったためか、とにかく人が多くて!!
開場から約20分後にやっと中に入れたけど、いままでにない混み具合・・・
でもとにかく頑張るしかない(>ロ<)
今回もUNTITLED・INDIVI・Reflect・COUP DE CHANCEなどワールドを代表するブランドがたくさんです!
とりあえず、考えている暇はないので、
手提げバックに、靴やセーターなどをバンバン入れていたらすごく重くなってしまった・・・
最後はもう何が入っているか分からない状態に・・・( ̄- ̄?)
今日はOZOCが全品80%オフ!
とにかくたくさんバックに詰め込んで・・・
全体を3周くらいまわって、「買うもの」「買わないもの」の仕分け作業に入りますε=( ̄。 ̄;A
結局、とサンダル1足とパンプス1足。
そして髪をまとめるシュシュを3個。(←買いすぎ。でも激安1個315円。)
ちなみに、約1ヶ月半ほど前に1,050円で購入したこれも315円になっていた・・・(>< )
そのほか80%オフのカーディガンを1枚程購入して・・・
これだけ買っても合計8,110円也★
今回はスーツやコートなど、70%・80%引きでさえ値がかさむものが全然充実してなかった・・・
嬉しいような悲しいような・・・複雑な気分。
試着室は長蛇の列で、試着するのにいったい皆さん何時間並ぶんだろう・・・って勢いでした( ̄△ ̄;)
お会計もいままで経験したことないくらい待ちました。
レジ1台につき2~3名体制で、16台のレジが稼働してたけど、絶対30分以上は待ちました。
やっと会計が終わって出口へ行くと、まだ会場へ入るのを待っている人たちが長蛇の列を作っていましたΣ( ̄ロ ̄lll)
買い物に夢中で、気が付いたらお腹がすいて死にそうに・・・
サンシャインの中にある『Cafe La Mille(カフェ ラ ミル)』で、遅めのランチにしました(*^▽^*)
パスタランチは、サラダ・ドリンク付きで1,050円。
※メニュー名は定かではありません。スミマセン。。。
このセットにプラス350円で、通常の半分のサイズの好きなケーキが選べるようです。
・・・が、大きいケーキを食べたかったので、単品でケーキを注文しました( ̄∇ ̄=ノ♪
腹ごしらえのあと、サンシャイン内のお店を見たり、駅周辺を散策したり・・・
そろそろ雨から雪に変わりそうな寒さだったので、帰路に着きました。
案の状、つくばに帰ってくるとみぞれまじりの雨に変わっていました。。。
無事に帰れてよかった~ε=( ̄。 ̄;A
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
サンエーインターナショナル ファミリーセール2010年2月
本日は、先週に引き続きサンエーのファミリーセールの第2弾!
今週は初日に行ったためか、会場の新宿NSビルに着いた開場30分前には長蛇の列にビックリ!
先週はガラガラだったのに・・・
時間まで待ってやっと会場に入ると、みなさんすさまじい勢いで・・・
モノがあっという間にない状態に・・・( ̄ロ ̄lll)
後から後からスタッフの方が大きなダンポールを持ってきて、
何もなくなった平台にダンポールを逆さにして服を流し込む感じでした。
そのたびに人がどっと沸いてきて、ダンポールから服たちが流れ出してくる直前に
たくさんの手が伸びてきて手さぐり状態で服たちはさらわれていき・・・もうない・・・みたいな( ̄△ ̄;)
とにかくすさまじかった・・・( ̄ロ ̄lll)
とりあえず、何点か買い物バックに入れたけど、よく見たらなんかそれほどでも・・・
本番は来週のワールドのセールなので、今回はニットを1枚のみ購入することに。
今回も小物・靴などは8割引き、それ以外は7割引きでした。
会場の新宿NSビル29Fの『ぎんざスエヒロ』でランチ。
『ステーキランチ130g』サラダ・ライス付 630円
安さに驚き∑( ̄□ ̄;)!!
『オムライス』サラダ・スープ付 850円
中にチーズが入っていました。
味付きの牛肉も乗ってます。
帰りにヴィーナスフォートに寄りました。
「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」のブルーレイ&DVD発売記念イベントが開催されていました。
ヴィーナスフォートに昨年末にできたアウトレットに行ったら、
先ほどファミリーセールに行ったサンエーのお店「ラストコール」でもすごい割引セールをやってました。
サンエーはWEB上でもファミリーセール同時開催してるし、
どれが一番お得なのか・・・よく分からなくなってきました(>< )
まぁ、お得といえばお得だったけど、、、次回はもういいかな、という感じです(;^_^A
ランキングに参加しています。
にほんブログ村